![]() |
![]() 77059 ![]() |
![]() 書名: 仏像物語ほとけの姿・慈悲のこころ 著者:西村公朝 出版社:学習研究社 価格:540円 刊行年:平成8年 詳細:A4 143頁 並 |
![]() |
![]() 69231 |
![]() 書名: 仏像がわかる本―基本の種類と見わけ方 著者: 出版社:淡交社 価格:756円 刊行年:平成13年 詳細:A5 204頁 カバ背少色褪・本体並 |
![]() |
![]() 72736 |
![]() 書名: 続 十一面観音の旅 著者:丸山尚一 出版社:新潮社 価格:1080円 刊行年:平成6年 詳細:A5 311頁 少シミヤケ |
![]() |
![]() 65835 |
![]() 書名: 観音図典 著者:西上青曜 出版社:朱鷺書房 価格:2700円 刊行年:平成4年 詳細:B5 261頁 並 |
![]() |
![]() 7612 |
![]() 書名: 羅漢と語ろう 定福院 著者:日本石仏写真家協会 出版社:研光新社 価格:1080円 刊行年:平成8年 詳細:B5 166頁 並 |
![]() |
![]() 32371 |
![]() 書名: 正倉院展 平成10年 著者:奈良国立博物館 出版社: 価格:756円 刊行年:平成10年 詳細:A4 111頁 並 |
![]() |
![]() 71584 |
![]() 書名: 新潟県の道祖神をたずねて 著者:横山旭三郎 出版社:野島出版 価格:432円 刊行年:昭和55年 詳細:新書版 168頁 並 |
![]() |
![]() 76797 ![]() |
![]() 書名: 水墨画歳時記 (日本編) 著者:毛利和美 出版社:日貿出版社 価格:540円 刊行年:昭和60年 詳細:B5 169頁 開きクセあり |
![]() |
![]() 75832 |
![]() 書名: 石山寺の美 観音・紫式部・源氏物語 著者:奈良国立博物館ほか。図録 出版社: 価格:2160円 刊行年:平成20年 詳細:A4 217頁 並 |
![]() |
![]() 75833 |
![]() 書名: 国宝 阿修羅展興福寺創建1300年記念 著者:九州国立博物館ほか・図録 出版社: 価格:1944円 刊行年:平成21年 詳細:A4 295頁 並 |
![]() |
![]() 75705 |
![]() 書名: 関東水墨画の200年中世にみる型とイメージの系譜 著者:栃木県立博物館・図録 出版社: 価格:3240円 刊行年:平成10年 詳細:A4 223頁 並 |
![]() |
![]() 69389 |
![]() 書名: 特別展 大和古寺の仏たち 著者:東京国立博物館・図録 出版社:日本テレビ 価格:756円 刊行年:平成5年 詳細:A4 273頁 並 |
![]() |
![]() 60671 |
![]() 書名: 国宝 鑑真和上展唐招提寺金堂平成大修理記念 著者:鷲塚泰光・総監修 出版社:TBS 価格:432円 刊行年:平成13年 詳細:A4 200頁 並 |
![]() |
![]() 66695 |
![]() 書名: 季刊墨絵 38 特集:俳画を描く 著者: 出版社:日貿出版社 価格:540円 刊行年:平成2年 詳細:A4 85頁 並 |
![]() |
![]() 68688 |
![]() 書名: 王朝の仏画と儀礼特別展覧会・善をつくし美をつくす 著者:京都国立博物館 出版社: 価格:2700円 刊行年:平成10年 詳細:A4 381頁 並 |
![]() |
![]() 60717 |
![]() 書名: 東海百観音名宝展 著者:名古屋市博物館・図録 出版社: 価格:540円 刊行年:平成5年 詳細:A4 137頁 並 |
![]() |
![]() 76804 ![]() |
![]() 書名: 水墨画の巨匠 第7巻 白隠・仙 著者: 出版社:講談社 価格:4320円 刊行年:平成7年 詳細:A4 109頁 函・並 |
![]() |
![]() 76803 ![]() |
![]() 書名: 水墨画の巨匠 第14巻 竹田 著者: 出版社:講談社 価格:1080円 刊行年:平成7年 詳細:A4 109頁 函・並 |
![]() |
![]() 67325 |
![]() 書名: 兎の描法 (玉雲水墨画) 著者:山田玉雲 出版社:秀作社出版 価格:756円 刊行年:平成10年 詳細:A4 83頁 並 |
![]() |
![]() 67347 |
![]() 書名: 十二支の牛の描法(玉雲水墨画) 著者:山田玉雲 出版社:秀作社出版 価格:540円 刊行年:平成8年 詳細:A4 96頁 表紙シワ |
![]() |
![]() 65646 |
![]() 書名: 日本画入門 円山・四条派の描き方 著者:三輪高英 出版社:東洋文化社 価格:2700円 刊行年:昭和61年 詳細:A4変形 91頁 並 |
![]() |
![]() 66692 ![]() |
![]() 書名: 墨絵「花ごよみ」 著者:久保田華光 出版社:日貿出版社 価格:1296円 刊行年:平成9年 詳細:A4 119頁 並 |
![]() |
![]() 67076 |
![]() 書名: 飛天 インドから日本へ 著者:吉永邦治 出版社:源流社 価格:2160円 刊行年:昭和58年 詳細:A4 442頁 函・並 |
![]() |
![]() 60883 |
![]() 書名: 矢壁柏雲遺作集 著者:矢壁柏雲君追悼会 出版社: 価格:1620円 刊行年:平成4年 詳細:A4 113頁 函・並 |
![]() |
![]() 47439 |
![]() 書名: 佐藤勝彦の世界 著者:佐藤勝彦 出版社:あすか書房 価格:540円 刊行年:昭和56年 詳細:B5 119頁 函・印2個有・ほか並 |
![]() |
![]() 75863 |
![]() 書名: 運慶流 著者:山口県立美術館・図録 出版社: 価格:4320円 刊行年:平成20年 詳細:A4 125頁 並 |
![]() |
![]() 54411 |
![]() 書名: 日本の塔 著者:高梨英夫 出版社:光風社出版 価格:540円 刊行年:昭和55年 詳細:B5 255頁 函・並 |
![]() |
![]() 62446 |
![]() 書名: 興福寺国宝展鎌倉復興期のみほとけ 著者:東京芸術大学大学美術館編・図録 出版社: 価格:972円 刊行年:平成16年 詳細:A4 263頁 少ヤケ |
![]() |
![]() 65976 |
![]() 書名: 興福寺国宝展 著者:東京国立博物館・図録 出版社: 価格:432円 刊行年:平成9年 詳細:A4 263頁 並 |
![]() |
![]() 65977 |
![]() 書名: 京都大原三千院の名宝展 著者:三千院ほか編 出版社:朝日新聞社 価格:756円 刊行年:平成12年 詳細:A4 161頁 並 |
![]() |
![]() 62335 |
![]() 書名: 祈りの道 吉野・熊野・高野の名宝 著者:大阪市立美術館ほか・図録 出版社: 価格:1296円 刊行年:平成16年 詳細:A4 359頁 並 |
![]() |
![]() 65540 |
![]() 書名: 京都最古の禅寺 建仁寺栄西禅師開創八〇〇年記念 特別展覧会 著者:京都国立博物館編・図録 出版社: 価格:2160円 刊行年:平成14年 詳細:A4 303頁 並 |
![]() |
![]() 55889 |
![]() 書名: 醍醐寺展千百年の神秘 著者:醍醐寺・図録 出版社:日本経済新聞社 価格:972円 刊行年:平成1年 詳細:A4 並 |