![]() |
![]() 95755 |
![]() 書名: 新註 墨場必携 著者:米菴河先生 出版社:大文館書店 価格:2750円 刊行年:平成16年 詳細:B6 1120頁 函シミヤケ・本体並 |
![]() |
![]() 74262 |
![]() 書名: 楽しく学ぶ吉丸竹軒 四体蘭亭叙 (最高のお手本シリーズ) 著者:吉丸竹軒 出版社:金園社 価格:880円 刊行年:平成24年 詳細:B5 127頁 並 |
![]() |
![]() 82810 |
![]() 書名: 偏類碑別字 著者:北川博邦・編 出版社:雄山閣出版 価格:1100円 刊行年:昭和50年 詳細:B5 355頁 函欠・天少シミ汚 |
![]() |
![]() 74263 |
![]() 書名: 楽しく学ぶ揮毫入門 こころを贈る書(最高のお手本シリーズ) 著者:古野辰哉 出版社:金園社 価格:770円 刊行年:平成26年 詳細:B5 189頁 並 |
![]() |
![]() 68318 |
![]() 書名: かなの書法 百人一首帖 著者:中村春堂 出版社:文海堂 価格:1320円 刊行年:平成10年 詳細:B5 132頁 並 |
![]() |
![]() 56500 |
![]() 書名: 書道百科事典 著者:阿保直彦 出版社:木耳社 価格:3300円 刊行年:平成9年 詳細:A5 1030頁 函・並 |
![]() |
![]() 74973 |
![]() 書名: 楽しく学ぶ書道 お手本百人一首(最高のお手本シリーズ) 著者:川越素竹 出版社:金園社 価格:2750円 刊行年:平成26年 詳細:B5 242頁 並 |
![]() |
![]() 73151 |
![]() 書名: 大雅堂書画帖 著者:青山民吉 出版社:日下部書店 価格:3300円 刊行年:昭和18年 詳細:帙入限定三百部 |
![]() |
![]() 27566 |
![]() 書名: かな名跡大字典 著者:筒井茂穂 出版社:角川書店 価格:5500円 刊行年:昭和63年 詳細:B5 636頁 二重函・小口経年シミ(定価2万円) |
![]() |
![]() 65650 |
![]() 書名: 色紙短冊扇面茶掛の書き方 著者:坂田聖峰 出版社:日貿出版社 価格:440円 刊行年:昭和58年 詳細:A4 119頁 並 |
![]() |
![]() 74970 |
![]() 書名: 楽しく学ぶ 書道入門 応用編 著者:鈴木小江 出版社:金園社 価格:880円 刊行年:平成25年 詳細:B5 142頁 並 |
![]() |
![]() 93865 |
![]() 書名: 近世 女人の書 著者:前田?子 出版社:淡交社 価格:770円 刊行年:平成7年 詳細:A5 249頁 カバ背ヤケ色褪・本体並 |
![]() |
![]() 74976 ![]() |
![]() 書名: もっと楽しく日下部鳴鶴 三体千字文(コンパクト 最高のお手本シリーズ) 著者:日下部鳴鶴 出版社:金園社 価格:550円 刊行年:平成27年 詳細:B6 231頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 68315 |
![]() 書名: 鳴鶴翁三体千字文 著者:日下部鳴鶴 出版社:文海堂 価格:2200円 刊行年:平成13年 詳細:B5 206頁 並 |
![]() |
![]() 67533 |
![]() 書名: 篆書小字典 説文解字篆韻譜新装版 著者:木耳社編集部 出版社:木耳社 価格:1100円 刊行年:平成22年 詳細:B6 264頁 並 |
![]() |
![]() 93742 |
![]() 書名: 説き語り 日本書史 (新潮選書) 著者:石川九楊 出版社:新潮社 価格:770円 刊行年:平成23年 詳細:B6 166頁 並 |
![]() |
![]() 95243 |
![]() 書名: 古筆の窓 著者:小松茂美 出版社:講談社 価格:1100円 刊行年:昭和61年 詳細:A5 529頁 帯無・天小口少シミ・ほか並 |
![]() |
![]() 82795 |
![]() 書名: 古筆学断章 著者:小松茂美 出版社:講談社 価格:3300円 刊行年:昭和61年 詳細:B5 560頁 函・並(輸送箱無) |
![]() |
![]() 90000 |
![]() 書名: 書の古典研究 全十集 著者:金子鴎亭編 出版社:日本学芸書院 価格:3300円 刊行年:昭和33年 詳細:B5 10冊 函本体とも少ヤケ ▼各巻B5版48ページの冊子です。 |
![]() |
![]() 89379 |
![]() 書名: 川端文学 燦文集乾・坤・心象幻想 全3巻揃 著者:川端康成・原著/金子鴎亭・書 出版社: 価格:2750円 刊行年:昭和56年 詳細:大型本 3冊揃 函少ヤケ汚・本体並 |
![]() |
![]() 60489 |
![]() 書名: 書道史大観 著者:川谷賢 出版社:上野書店 価格:880円 刊行年:昭和56年 詳細:B5 375頁 函本体とも少シミヤケ汚 |
![]() |
![]() 26874 |
![]() 書名: 中国の書道(合本) 著者:宇山栖霞編 出版社:全日本書道院 価格:1650円 刊行年:昭和49年 詳細:B6 816頁 函・経年少ヤケ |
![]() |
![]() 67564 |
![]() 書名: 拓本で見る中国書道史―殷~唐 著者: 出版社:天来書院 価格:770円 刊行年:平成9年 詳細:B5 51頁 並 |
![]() |
![]() 83987 |
![]() 書名: 書道古典 集字墨場必携 第1集・第2集(1〜20の20冊セット) 著者:宇山栖霞編 出版社:全日本書道院 価格:3850円 刊行年:昭和48年 詳細:新書判 20冊揃 共箱ヤケ汚・本体並 ▼各冊100頁程の冊子10冊で1巻・共函入り。 |
![]() |
![]() 27168 |
![]() 書名: 書蹟名品展図冊上海美術館所蔵 著者:上海博物館編 出版社:日本書芸院 価格:770円 刊行年:平成1年 詳細:B4 268頁 函・並 |
![]() |
![]() 68144 |
![]() 書名: 王羲之 著者:中田勇次郎 出版社:講談社 価格:2750円 刊行年:昭和49年 詳細:B4 437頁 輸送箱欠・内函あり・小口少シミ |
![]() |
![]() 72082 |
![]() 書名: 硬筆書道作品制作教典 全2巻 著者:高橋雪秀他 出版社:日本書道協会 価格:1100円 刊行年:平成11年 詳細:B4 共函・並 |
![]() |
![]() 72222 |
![]() 書名: 作品制作直結宝典 全10冊墨場必携・集字手本・揮毫作例 著者: 出版社:日本書道協会 価格:3300円 刊行年:平成15年 詳細:B4 共函・並 |
![]() |
![]() 67559 |
![]() 書名: 甲骨文書写甲骨文結構「八非」の法則 著者:千代光之 出版社:木耳社 価格:990円 刊行年:平成24年 詳細:B5 113頁 並 |
![]() |
![]() 67531 |
![]() 書名: 筆で書くお礼のはがき 著者:及川小汀 出版社:天来書院 価格:1320円 刊行年:平成18年 詳細:A5 95頁 並 |
![]() |
![]() 72675 |
![]() 書名: 一から始める書道入門 著者:伊場英白 出版社:可成屋 価格:880円 刊行年:平成20年 詳細:B5 118頁 並 |
![]() |
![]() 79332 |
![]() 書名: 季節を彩る書作品づくり四季の花を表現する 著者:西村玉翠 出版社:木耳社 価格:550円 刊行年:平成10年 詳細:B5 111頁 カバ少ヤケ・本体並 |
![]() |
![]() 67525 |
![]() 書名: 大和の碑奈良の書碑を訪ねて 著者:中野南風 出版社:天来書院 価格:1100円 刊行年:平成17年 詳細:A5 127頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 90504 |
![]() 書名: 國重友美 英漢字 eekanji 10 著者:國重友美 出版社: 価格:1100円 刊行年:平成25年 詳細:B5 111頁 サイン入 |
![]() |
![]() 90505 ![]() |
![]() 書名: 國重友美 英漢字2012 著者:國重友美 出版社: 価格:440円 刊行年:平成24年 詳細:B5変形 78頁 サイン入 |
![]() |
![]() 84064 |
![]() 書名: 墨蹟大観 第2巻 著者:芳賀幸四郎編 出版社:求龍堂 価格:13200円 刊行年:昭和52年 詳細:A3 二重函・解説とも・並 |
![]() |
![]() 84063 |
![]() 書名: 墨蹟大観 第1巻 著者:芳賀幸四郎編 出版社:求龍堂 価格:6600円 刊行年:昭和52年 詳細:A3 二重函・解説とも・並 |
![]() |
![]() 64364 |
![]() 書名: 無文老師墨蹟集成 著者:河野太通 出版社:禅文化研究所 価格:4400円 刊行年:昭和62年 詳細:B4 輸送箱・附録あり・並 |
![]() |
![]() 81213 |
![]() 書名: 水滴 著者:森本耕雪 出版社:あらき書店 価格:660円 刊行年:昭和57年 詳細:A4 64頁 カバ少痛汚・天小口少シミヤケ |
![]() |
![]() 75539 |
![]() 書名: きょうの料理 七十二候 著者: 出版社:講談社 価格:1100円 刊行年:平成25年 詳細:B5変形 322頁 帯無カバ背少ヤケ・ほか並 |
![]() |
![]() 74258 |
![]() 書名: 日本刀の歴史 古刀編 著者:常石英明 出版社:金園社 価格:2420円 刊行年:平成28年 詳細:A5 498頁 天部分にB印あり・ほか並 |
![]() |
![]() 88847 |
![]() 書名: いのちの仕舞い 四万十のゲリラ医者走る! 著者:小笠原望 出版社:春陽堂書店 価格:330円 刊行年:平成23年 詳細:B6 180頁 並 |
![]() |
![]() 96167 ![]() |
![]() 書名: 続 豆腐百珍百番勝負 (コミックエッセイの森) 著者:花福こざる 出版社:イースト・プレス 価格:440円 刊行年:平成29年 詳細:B6 248頁 並 |
![]() |
![]() 93357 |
![]() 書名: 初心者でもつくれる プレミアム料理NHK「きょうの料理ビギナーズ」 著者: 出版社:NHK出版 価格:440円 刊行年:平成23年 詳細:A4 96頁 並 |
![]() |
![]() 56174 |
![]() 書名: 現代画人伝 全3冊 著者:田中穣 出版社:読売新聞社 価格:1650円 刊行年:昭和59年 詳細:B6 3冊揃 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 93187 |
![]() 書名: 世界一かんたんに人を幸せにする食べ物、それはトースト 著者:山口繭子 出版社:サンマーク出版 価格:660円 刊行年:令和2年 詳細:A5 142頁 並 |
![]() |
![]() 90027 |
![]() 書名: WHISKY BOOKうまい、たのしい、不思議だね。 著者: 出版社:サントリー株式会社 非売品 価格:550円 刊行年:平成9年 詳細:新書判 223頁 並 |
![]() |
![]() 54998 ![]() |
![]() 書名: ドキュメント 日本刀の買い方 著者: 出版社:光芸出版 価格:440円 刊行年:昭和47年 詳細:A5 221頁 カバ痛・全体ヤケ汚 |
![]() |
![]() 83173 |
![]() 書名: 部活弁当 著者:山口美佐 出版社:地球丸 価格:550円 刊行年:平成28年 詳細:B5 128頁 並 |
![]() |
![]() 63160 |
![]() 書名: 新版 日本刀講座 9巻まで 著者: 出版社:雄山閣出版 価格:11000円 刊行年:昭和41年 詳細:B5 函本体ともシミヤケ・見返しに記名 |
![]() |
![]() 94474 |
![]() 書名: 新刀押象集 上下 著者:加島勲・内田疎天 出版社:大阪刀剣会 価格:6600円 刊行年:昭和10年 詳細:B5和装 2冊揃 函欠・下巻題簽欠・製本やや緩し・経年シミヤケ |
![]() |
![]() 74259 |
![]() 書名: 日本刀の歴史 新刀編 著者:常石英明 出版社:金園社 価格:1980円 刊行年:平成28年 詳細:A5 439頁 天部分にB印あり・ほか並 |
![]() |
![]() 72694 |
![]() 書名: 川上文代のビストロレシピ100ワインにぴったり!おうちでできる、お手軽フレンチ 著者:川上文代 出版社:誠文堂新光社 価格:660円 刊行年:平成24年 詳細:B5 111頁 並 |
![]() |
![]() 81557 |
![]() 書名: 宝石 著者:梅田晴夫 出版社:実業之日本社 価格:440円 刊行年:昭和46年 詳細:B5変形 152頁 函少痛汚・本体並 |
![]() |
![]() 85075 |
![]() 書名: 幸せになる、ハワイのパンケーキ&朝ごはんオアフ島で食べたい人気の100皿 (地球の歩き方BOOKS) 著者:永田さち子、宮澤拓 出版社:ダイヤモンド社 価格:440円 刊行年:平成25年 詳細:A5 127頁 並 |
![]() |
![]() 72686 |
![]() 書名: ヴォライユ料理大全鶏、鴨、鳩、うずら、ほろほろ鳥、うさぎの活用術が一 (旭屋出版MOOK) 著者: 出版社:旭屋出版 価格:1980円 刊行年:平成21年 詳細:A4 111頁 並 |
![]() |
![]() 69246 |
![]() 書名: 韓国流!美人をつくる野菜たっぷりレシピ 著者:チェ・ソンウン 出版社:河出書房新社 価格:440円 刊行年:平成24年 詳細:B5 95頁 並 |
![]() |
![]() 69247 |
![]() 書名: シェフたちの持ち寄りレシピ料理が主役のポットラックパーティー 著者:浅野まき 出版社:誠文堂新光社 価格:330円 刊行年:平成24年 詳細:B5 144頁 並 |
![]() |
![]() 74141 |
![]() 書名: 基本のパスタおいしさのコツが一目でわかる 著者:石澤清美 出版社:成美堂出版 価格:440円 刊行年:平成26年 詳細:B5 207頁 並 |
![]() |
![]() 93230 |
![]() 書名: 本格パスタ入門 (エクスナレッジムック) 著者:斎藤竜治 出版社:エクスナレッジ 価格:770円 刊行年:平成18年 詳細:A4 128頁 並 |
![]() |
![]() 63381 |
![]() 書名: 中国料理の新しい魅力 著者:尹達剛 出版社:旭屋出版 価格:1320円 刊行年:平成15年 詳細:A4 127頁 並 |
![]() |
![]() 63382 |
![]() 書名: 和食の基本技術 魚介・海藻編 著者:遠藤十士夫 出版社:旭屋出版 価格:880円 刊行年:平成11年 詳細:A4 166頁 並 |
![]() |
![]() 63380 |
![]() 書名: 魚介料理の調理技術(改訂版)人気フレンチ、イタリアンの評判メニューの技 著者: 出版社:旭屋出版 価格:770円 刊行年:平成19年 詳細:A4 144頁 並 |
![]() |
![]() 63383 |
![]() 書名: 和食の基本技術 野菜・豆腐編 著者:遠藤十士夫 出版社:旭屋出版 価格:660円 刊行年:平成11年 詳細:A4 150頁 並 |
![]() |
![]() 80078 |
![]() 書名: 京料理「仕出し」教本 著者:京都魚菜鮓商協同組合 出版社:旭屋出版 価格:1980円 刊行年:平成24年 詳細:B5 159頁 並 |
![]() |
![]() 80074 |
![]() 書名: 京のお弁当 料亭自慢の味 著者: 出版社:淡交社 価格:440円 刊行年:昭和61年 詳細:B5 206頁 並 |
![]() |
![]() 86020 |
![]() 書名: 手しおにかけた私の料理辰巳芳子がつたえる母の味 著者:辰巳芳子 出版社:婦人之友社 価格:440円 刊行年:平成18年 詳細:A5 208頁 重刷帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 75785 |
![]() 書名: 人気シェフの新・サラダ料理フレンチ、イタリアン、和食、中国料理 (旭屋出版MOOK) 著者: 出版社:旭屋出版 価格:1320円 刊行年:平成26年 詳細:B5 141頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 74857 |
![]() 書名: 人気の和食づくり入門たのしく覚えて、上手になれる! 著者:大田忠道 出版社:旭屋出版 価格:440円 刊行年:平成27年 詳細:B5 119頁 並 |
![]() |
![]() 74855 |
![]() 書名: シェーカーズスタイル 四季人気カフェが創るオリジナルドリンクの全て (旭屋出版MOOK) 著者: 出版社:旭屋出版 価格:440円 刊行年:平成23年 詳細:A4 111頁 並 |
![]() |
![]() 76336 |
![]() 書名: 新しい小宴会の料理行事の料理 (旭屋出版MOOK) 著者:大田忠道 出版社:旭屋出版 価格:1100円 刊行年:平成19年 詳細:A4 154頁 並 |
![]() |
![]() 72685 |
![]() 書名: 最新版 肉料理の技術―牛肉・豚肉・仔羊肉・鶏肉・鴨肉 著者:旭屋出版編集部 出版社:旭屋出版 価格:770円 刊行年:平成21年 詳細:A4 147頁 並 |
![]() |
![]() 58293 |
![]() 書名: 生活習慣病にも役立つおいしい洋食レシピ 著者:カレン・グラハム 出版社:アンドモア 価格:550円 刊行年:平成21年 詳細:A4 193頁 並 |
![]() |
![]() 95196 |
![]() 書名: 粉ふるわナイ! 生地寝かさナイ! 麺棒使わナイ! 3ナイタルト 著者:森映子 出版社:マイナビ出版 価格:990円 刊行年:令和1年 詳細:A5 128頁 帯無・少ヤケ |
![]() |
![]() 74849 |
![]() 書名: 野菜料理 スピードレシピシンプルで新しい食べ方いっぱい (旭屋出版MOOK) 著者:田中彰伯 出版社:旭屋出版 価格:770円 刊行年:平成27年 詳細:B5変形 104頁 並 |
![]() |
![]() 69244 |
![]() 書名: 毎日がパンまつりヤマザキパンでつくる魔法のレシピ 著者: 出版社:主婦の友社 価格:440円 刊行年:平成25年 詳細:B5 96頁 並 |
![]() |
![]() 95523 |
![]() 書名: 小林カツ代伝 私が死んでもレシピは残る 著者:中原一歩 出版社:文藝春秋 価格:440円 刊行年:平成29年 詳細:B6 254頁 並 |
![]() |
![]() 62956 |
![]() 書名: 鍋の料理と前肴新しい日本料理(新装普及版) 著者:志の島忠 出版社:旭屋出版 価格:1650円 刊行年:平成19年 詳細:A4 411頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 95625 |
![]() 書名: 酒のほそ道 第45巻 著者:ラズウェル細木 出版社:日本文芸社 価格:220円 刊行年:令和1年 詳細:A5 214頁 並 |
![]() |
![]() 74848 |
![]() 書名: 旬の一皿 著者: 出版社:旭屋出版 価格:770円 刊行年:平成27年 詳細:B5 207頁 カバ背少傷・ほか並 |
![]() |
![]() 87352 |
![]() 書名: HBA バーテンダーズオフィシャルブック 著者:日本ホテルバーメンズ協会 出版社:ごま書房 価格:550円 刊行年:平成18年 詳細:A5 327頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 76342 |
![]() 書名: 人気店の最新もつ料理の調理技術 著者: 出版社:旭屋出版 価格:1320円 刊行年:平成20年 詳細:A4 125頁 並 |
![]() |
![]() 91636 |
![]() 書名: 厳選日本ワイン&ワイナリーガイド 著者:鹿取みゆき他 出版社:世界文化社 価格:1320円 刊行年:平成29年 詳細:A5 272頁 並 |
![]() |
![]() 60637 |
![]() 書名: 辛い!おつまみ102 著者:柳澤英子 出版社:河出書房新社 価格:330円 刊行年:平成23年 詳細:B5 79頁 並 |
![]() |
![]() 89505 |
![]() 書名: 中国料理入門 (カラーブックス) 著者:王馬煕純 出版社:保育社 価格:2200円 刊行年:昭和50年 詳細:文庫判 152頁 ビニカバ無裸本・経年少ヤケ |
![]() |
![]() 53695 ![]() |
![]() 書名: 日本刀の真贋 著者:光芸出版編 出版社:光芸出版 価格:1650円 刊行年:昭和56年 詳細:A5 229頁 カバ無裸本・少ヤケ |
![]() |
![]() 65019 |
![]() 書名: かな書の美を拓く書と人 杉岡華邨 著者:杉岡華邨 出版社:ビジョン企画 価格:550円 刊行年:平成11年 詳細:A4 161頁 帯無カバ少傷・天少シミ汚 |
![]() |
![]() 80972 |
![]() 書名: ニュー福岡元年 県民とともに 著者:奥田八二 出版社:ぎょうせい 価格:330円 刊行年:昭和61年 詳細:B6 202頁 並 |
![]() |
![]() 33022 |
![]() 書名: 日本刀の研究と鑑賞 古刀編 著者:常石英明 出版社:金園社 価格:2750円 刊行年:平成9年 詳細:B6 488頁 函・並 |
![]() |
![]() 96015 |
![]() 書名: 刀に生きる刀工・宮入小左衛門行平と現代の刀職たち 著者:塩野米松 出版社:KADOKAWA 価格:1320円 刊行年:平成28年 詳細:B6 252頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 61459 |
![]() 書名: 森のきのこたち種類と生態 著者:柴田尚 出版社:八坂書房 価格:660円 刊行年:平成18年 詳細:A5 206頁 並 |
![]() |
![]() 89778 |
![]() 書名: 甲冑写生図集 中村春泥遺稿 著者:中村信文画 鈴木敬三編集解説 出版社:吉川弘文館 価格:19800円 刊行年:昭和54年 詳細:大型本 二重函・並 図版85葉揃+解説 |
![]() |
![]() 95086 |
![]() 書名: 武具コレクション (国立歴史民俗博物館資料図録 5) 著者:国立歴史民俗博物館編 出版社:歴史民俗博物館振興会 価格:5500円 刊行年:平成19年 詳細:A4 209頁 並 |
![]() |
![]() 93023 |
![]() 書名: 甲冑武具研究 第184号 著者:日本甲冑武具研究保存会 出版社: 価格:1100円 刊行年:平成25年 詳細:B5 27頁 並 ■椎形と「とつはい」の兜について ■復古調胴丸の検証 磯村豊司 ■蟹江家伝来の甲冑 ■甲界都鄙紳士録 ほか |
![]() |
![]() 93024 |
![]() 書名: 甲冑武具研究 第189号 著者:日本甲冑武具研究保存会 出版社: 価格:1100円 刊行年:平成27年 詳細:B5 31頁 並 ■藤本先生追悼 ■藤本先生を偲んで ■御嶽神社蔵 国宝円文螺鈿鞍付属、厚総三懸の調査報告 ■法蔵寺の兜 ■甲界都鄙紳士録別稿 高津嘉之(義家)氏の思い出(上)■加賀藩象眼方御細工者の遺作例 ■扇面散文様銀象嵌鐙 金沢住村沢国廣作 ■甲冑武具審査における重要文化資料 ほか |
![]() |
![]() 93025 |
![]() 書名: 甲冑武具研究 第194号 著者:日本甲冑武具研究保存会 出版社: 価格:1100円 刊行年:平成28年 詳細:B5 53頁 並 ■鎌倉下馬周辺遺跡出土鎧の検証と時代考察 ■甲界都鄙紳士録別稿 第二 ■甲冑武具の啓蒙に貢献した美術館主(続) ■高津古文化会館あるじ高津嘉之(義家)氏の思い出(下)ほか |
![]() |
![]() 38825 |
![]() 書名: 川瀬敏郎 今様花伝書 著者:川瀬敏郎 出版社:新潮社 価格:3300円 刊行年:平成26年 詳細:A4 157頁 重刷・並 |
![]() |
![]() 85106 |
![]() 書名: 家族で楽しむニューヨーク休日ブランチトップシェフが教えるおしゃれレシピ100 著者:加藤孝良 出版社: 価格:440円 刊行年:平成19年 詳細:A5 111頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 35965 |
![]() 書名: 未生流の秘伝 上下 著者:中山景之ほか 出版社:講談社 価格:3300円 刊行年:昭和48年 詳細:A4 2冊 函・並 |
![]() |
![]() 85017 |
![]() 書名: 日本のいけばな10 肥原康甫 著者:千賀四郎編 出版社:小学館 価格:1650円 刊行年:昭和52年 詳細:B4 183頁 外函汚・内函ほか並 |