![]() |
![]() 85748 |
![]() 書名: 日本史教育における造形と色彩 著者:平田嘉三ほか 出版社:教育出版 価格:440円 刊行年:昭和61年 詳細:A5 383頁 帯無・天小口ヤケ |
![]() |
![]() 30306 |
![]() 書名: 山川 日本史小辞典新版 著者:日本史広辞典編集委員会 出版社:山川出版社 価格:1650円 刊行年:平成17年 詳細:B6 1115頁 函・並 |
![]() |
![]() 13856 |
![]() 書名: 日本史広辞典 著者:同編纂委員会編 出版社:山川出版社 価格:3300円 刊行年:平成9年 詳細:B5 2440頁 函・小口少シミ汚 |
![]() |
![]() 82173 |
![]() 書名: 古代駅伝馬制度の研究 著者:永田英明 出版社:吉川弘文館 価格:6600円 刊行年:平成16年 詳細:A5 340頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 95285 |
![]() 書名: 岩波講座 日本歴史 第1巻原始・古代1 著者:大津透ほか 出版社:岩波書店 価格:1980円 刊行年:平成25年 詳細:A5 305頁 函月報・並 |
![]() |
![]() 82234 |
![]() 書名: 日本列島石器時代史への挑戦 著者:安蒜政雄 出版社:新日本出版社 価格:880円 刊行年:平成23年 詳細:B6 302頁 並 |
![]() |
![]() 95286 |
![]() 書名: 岩波講座 日本歴史 第2巻古代2 著者:大津透ほか 出版社:岩波書店 価格:1540円 刊行年:平成26年 詳細:A5 336頁 函月報・並 |
![]() |
![]() 95360 |
![]() 書名: 平城京の時代 (シリーズ日本の古代史4 岩波新書) 著者:坂上康俊 出版社:岩波書店 価格:330円 刊行年:平成23年 詳細:新書判 272頁 並 |
![]() |
![]() 96336 ![]() |
![]() 書名: 黄金国家 東アジアと平安日本 (シリーズ 民族を問う 3) 著者:保立道久 出版社:青木書店 価格:1320円 刊行年:平成16年 詳細:B6 328頁 並 |
![]() |
![]() 68766 |
![]() 書名: 越と古代の北陸(古代王権と交流3) 著者:小林昌二 出版社:名著出版 価格:1980円 刊行年:平成8年 詳細:A5 391頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 9915 |
![]() 書名: 律令制成立過程の研究 著者:武光誠 出版社:雄山閣 価格:1650円 刊行年:平成10年 詳細:A5 252頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 95951 |
![]() 書名: 大河文明の誕生 (長江文明の探求) 著者:安田喜憲 出版社:角川書店 価格:550円 刊行年:平成12年 詳細:B6 354頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 30875 ![]() |
![]() 書名: はにわ屋高田儀三郎聴聞帳 著者:金井塚良一 出版社:新人物往来社 価格:770円 刊行年:平成6年 詳細:B6 264頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 87148 |
![]() 書名: 特別展観 経塚関東とその周辺 著者:東京国立博物館 出版社: 価格:440円 刊行年:昭和61年 詳細:B5 99頁 表紙背付近少ヤケ色褪せ |
![]() |
![]() 59178 |
![]() 書名: 古代天皇列伝(歴史群像シリーズ特別編集) 著者: 出版社:学研 価格:880円 刊行年:平成22年 詳細:B5 163頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 92902 |
![]() 書名: 図解 「古代史」 日本誕生の隠された真実 著者:関裕二 出版社:PHP研究所 価格:440円 刊行年:平成19年 詳細:B5 95頁 並 |
![]() |
![]() 43303 ![]() |
![]() 書名: 大王のひつぎ海をゆく謎に挑んだ古代船 著者:読売新聞西部本社編 出版社:海鳥社 価格:2200円 刊行年:平成18年 詳細:B5 216頁 並 |
![]() |
![]() 88563 |
![]() 書名: 高句麗の文化と思想 著者:東北亜歴史財団 出版社:明石書店 価格:3850円 刊行年:平成25年 詳細:A5 464頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 65987 |
![]() 書名: 大和まほろば展ヤマト王権と古墳(図録) 著者:東京新聞 出版社: 価格:440円 刊行年:平成10年 詳細:A4 134頁 並 |
![]() |
![]() 76489 |
![]() 書名: 志波城・徳丹城跡 古代陸奥国北端の二城柵(日本の遺跡31) 著者:西野修 出版社:同成社 価格:770円 刊行年:平成20年 詳細:B6 194頁 並 |
![]() |
![]() 93375 |
![]() 書名: 中世海外交渉史の研究 著者:田中建夫 出版社:東京大学出版会 価格:1100円 刊行年:昭和34年 詳細:A5 301頁 函少ヤケ・本体並 |
![]() |
![]() 85839 |
![]() 書名: 太平の構図 文明の成熟(日本文明史6) 著者:野口武彦 出版社:角川書店 価格:550円 刊行年:平成2年 詳細:A5 359頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 94620 |
![]() 書名: 秦漢帝国 (講談社学術文庫) 著者:西嶋定生 出版社:講談社 価格:770円 刊行年:平成28年 詳細:文庫判 572頁 帯無カバ少シワ・ほか並 |
![]() |
![]() 96259 ![]() |
![]() 書名: 芸術新潮 特集・川瀬敏郎 著者:1998年1月号 出版社:新潮社 価格:770円 刊行年:平成10年 詳細:A4 160頁 背ヤケ色褪・ほか並 |
![]() |
![]() 96255 ![]() |
![]() 書名: 芸術新潮 特集・水墨画のフェルメール 牧谿をお見せしよう 著者:1997年1月号 出版社:新潮社 価格:3300円 刊行年:平成9年 詳細:A4 152頁 背ヤケ色褪・ほか並 |
![]() |
![]() 96257 ![]() |
![]() 書名: 芸術新潮 特集・李朝の美を教えた兄弟 著者:1997年5月号 出版社:新潮社 価格:770円 刊行年:平成9年 詳細:A4 160頁 背ヤケ色褪・ほか並 |
![]() |
![]() 91488 |
![]() 書名: 女たちの壬申の乱(文春新書) 著者:水谷千秋 出版社:文藝春秋 価格:440円 刊行年:令和3年 詳細:新書判 254頁 カバ少シワ・ほか並 |
![]() |
![]() 75709 |
![]() 書名: 黄河の酒神展(シリーズ山東文物2) 著者:山口県立萩美術館・浦上記念館 出版社: 価格:1650円 刊行年:平成11年 詳細:A4 63頁 並 |
![]() |
![]() 87819 ![]() |
![]() 書名: 図説 古事記 (ふくろうの本) 著者:石井正己 出版社:河出書房新社 価格:880円 刊行年:平成20年 詳細:A5 127頁 並 |
![]() |
![]() 74961 ![]() |
![]() 書名: 原始土器の美 大?口遺跡の出土文物(シリーズ山東文物 4) 著者:山口県立萩美術館・浦上記念館 出版社: 価格:440円 刊行年:平成15年 詳細:A4 89頁 並 |
![]() |
![]() 79278 |
![]() 書名: 東方 はるかなユートピアシリーズ山東文物7 著者:山口県立萩美術館・浦上記念館 出版社: 価格:2200円 刊行年:平成21年 詳細:A4 103頁 並 |
![]() |
![]() 96262 ![]() |
![]() 書名: 芸術新潮 特集・高山辰雄が語る 絵の何が人の心をとらえるのだろう? 著者:1998年9月号 出版社:新潮社 価格:440円 刊行年:平成10年 詳細:A4 144頁 背ヤケ色褪・ほか並 |
![]() |
![]() 82177 |
![]() 書名: 海峡の地域史水島稔夫追悼集 著者:水島稔夫追悼集刊行会 出版社: 価格:6600円 刊行年:平成16年 詳細:B5 518頁 函・並 |
![]() |
![]() 95366 |
![]() 書名: 大和朝廷と天皇家 著者:武光誠 出版社:平凡社 価格:330円 刊行年:平成15年 詳細:新書判 292頁 並 |
![]() |
![]() 82954 |
![]() 書名: 日本書記編年批判試論 著者:牧尾一彦 出版社:東京図書出版 価格:880円 刊行年:平成23年 詳細:B6 282頁 並 |
![]() |
![]() 96260 ![]() |
![]() 書名: 芸術新潮 特集・河鍋暁斎の逆襲 デーモンなくして何が絵か 著者:1998年6月号 出版社:新潮社 価格:550円 刊行年:平成10年 詳細:A4 144頁 背ヤケ色褪・ほか並 |
![]() |
![]() 96258 ![]() |
![]() 書名: 芸術新潮 特集・大いに語れ戦没画学生、未完の夢 著者:1997年7月号 出版社:新潮社 価格:440円 刊行年:平成9年 詳細:A4 152頁 背ヤケ色褪・ほか並 |
![]() |
![]() 95757 |
![]() 書名: 吾妻鏡 第一(新訂増補 国史大系普及版) 著者: 出版社:吉川弘文館 価格:1100円 刊行年:昭和59年 詳細:A5 366頁 函シミヤケ・本体並 |
![]() |
![]() 93697 |
![]() 書名: 日本書紀(日本の名著1) 著者:井上光貞編 出版社:中央公論社 価格:550円 刊行年:昭和46年 詳細:B6 502頁 函経年シミヤケ・月報あり・本体並 |
![]() |
![]() 73001 |
![]() 書名: 日本民族文化の研究(考古民俗叢書7) 著者:国分直一 出版社:慶友社 価格:550円 刊行年:昭和45年 詳細:A5 501頁 函ヤケ痛・本体並 |
![]() |
![]() 93759 |
![]() 書名: 歴史道 Vol.18(特集・卑弥呼と邪馬台国の謎を解く) 著者: 出版社:朝日新聞出版 価格:550円 刊行年:令和3年 詳細:A4 98頁 並 |
![]() |
![]() 89734 |
![]() 書名: 諸国一宮と謎の神々(別冊歴史読本) 著者: 出版社:新人物往来社 価格:550円 刊行年:平成21年 詳細:A5 232頁 天小口ヤケあり |