![]() |
![]() 89471 ![]() |
![]() 書名: 日本戦車データベース 著者:艦船模型スペシャル 別冊 出版社:モデルアート社 価格:990円 刊行年:平成27年 詳細:B5 152頁 並 |
![]() |
![]() 89434 ![]() |
![]() 書名: 1/700艦船模型データベース 2 著者:モデルアート9月号臨時増刊 出版社:モデルアート社 価格:1650円 刊行年:平成25年 詳細:B5 177頁 並 |
![]() |
![]() 89433 ![]() |
![]() 書名: 1/700艦船模型データベース 1 著者:モデルアート6月号臨時増刊 出版社:モデルアート社 価格:1650円 刊行年:平成25年 詳細:B5 169頁 並 |
![]() |
![]() 59491 ![]() |
![]() 書名: 吉田松陰 変転する人物像(中公新書) 著者:田中彰 出版社:中央公論社 価格:440円 刊行年:平成13年 詳細:新書判 195頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 45794 ![]() |
![]() 書名: 原敬と山県有朋国家構想をめぐる外交と内政(中公新書) 著者:川田稔 出版社:中央公論社 価格:1650円 刊行年:平成10年 詳細:新書判 235頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 944 ![]() |
![]() 書名: 佐藤寛作手控 著者:山口県地方史学会 出版社: 価格:1650円 刊行年:昭和50年 詳細:A5 217頁 函痛・ヤケ・少赤線 ▼佐藤寛作は幕末激動期の御蔵元や撫育方の諸役に任じて民政に献身、禁門の変後は軍政用係を兼ねた。後に島根県令となり、萩の乱では前原一誠の逮捕にも尽くす。その寛作の書き残した六百点もの古文書を佐藤栄作の要請で活字化し、佐藤家の助力で刊行。江戸時代地方行政に関する貴重な文献。元内閣総理大臣佐藤栄作の祖父にあたる。 |
![]() |
![]() 96080 ![]() |
![]() 書名: 河原町三条下ル、龍馬暗殺 著者:広瀬仁紀 出版社:文藝春秋 価格:440円 刊行年:平成5年 詳細:B5 29頁 帯無カバヤケ・ほか並 |
![]() |
![]() 59578 ![]() |
![]() 書名: 南浦書信ペリー来航と浦賀奉行戸田伊豆守氏栄の書簡集 著者:浦賀近世史研究会 出版社:未来社 価格:1100円 刊行年:平成14年 詳細:B6 198頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 96322 ![]() |
![]() 書名: 谷干城 憂国の明治人 (中公新書) 著者:小林和幸 出版社:中央公論新社 価格:880円 刊行年:平成23年 詳細:新書判 242頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 50811 ![]() |
![]() 書名: 武市半平太 ある草莽の実像(中公新書) 著者:入交好脩 出版社:中央公論社 価格:770円 刊行年:平成2年 詳細:新書判 199頁 並 |
![]() |
![]() 73634 ![]() |
![]() 書名: 明治秘史西郷隆盛暗殺事件 著者:日高節 出版社:隼陽社 価格:7700円 刊行年:昭和13年 詳細:B6 461頁 函と天小口シミヤケ |
![]() |
![]() 83169 ![]() |
![]() 書名: 西郷隆盛 十の「訓え」 語り継がれる「激動の時代の生き方」 著者:西郷隆文 出版社:三笠書房 価格:770円 刊行年:平成29年 詳細:B6 238頁 並 |
![]() |
![]() 96121 ![]() |
![]() 書名: 大久保利通 維新前夜の群像 5(中公新書) 著者:毛利敏彦 出版社:中央公論新社 価格:550円 刊行年:平成9年 詳細:新書判 198頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 48714 ![]() |
![]() 書名: 鍋島閑叟 蘭癖・佐賀藩主の幕末(中公新書) 著者:杉谷昭 出版社:中央公論社 価格:330円 刊行年:平成4年 詳細:新書判 229頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 52364 ![]() |
![]() 書名: 緒方洪庵伝 著者:緒方富雄 出版社:岩波書店 価格:1100円 刊行年:昭和52年 詳細:B6 511頁 函少ヤケ少汚・赤線複数箇所 |
![]() |
![]() 44542 ![]() |
![]() 書名: 勝海舟 維新前夜の群像3(中公新書) 著者:松浦玲 出版社:中央公論新社 価格:440円 刊行年:平成9年 詳細:新書判 194頁 並 |
![]() |
![]() 64175 ![]() |
![]() 書名: 勝海舟と幕末外交イギリス・ロシアの脅威に抗して (中公新書) 著者:上垣外憲一 出版社:中央公論新社 価格:440円 刊行年:平成26年 詳細:新書判 268頁 並 |
![]() |
![]() 96082 ![]() |
![]() 書名: 新撰組局長主座 芹沢鴨 著者:峰隆一郎 出版社:実業之日本社 価格:440円 刊行年:平成5年 詳細:B6 264頁 帯無カバ背ヤケ色褪・ほか並 |
![]() |
![]() 87869 ![]() |
![]() 書名: 明治政府と英国東洋銀行(オリエンタル・バンク) (中公新書) 著者:立脇和夫 出版社:中央公論社 価格:990円 刊行年:平成4年 詳細:新書判 203頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 26407 ![]() |
![]() 書名: 明治天皇 上下 著者:ドナルド・キーン 出版社:新潮社 価格:1650円 刊行年:平成13年 詳細:A5 2冊揃 帯無・カバ少傷・ほか並 |
![]() |
![]() 92044 ![]() |
![]() 書名: 奇兵隊日記 全4冊揃 著者:早川純三郎 編 出版社: 価格:4400円 刊行年:大正7年 詳細:A5 裸本・全体シミヤケ汚 |
![]() |
![]() 20171 ![]() |
![]() 書名: 奇兵隊日記 全4冊揃(日本史籍協会叢書85-88) 著者: 出版社:東京大学出版会 価格:2750円 刊行年:昭和61年 詳細:A5 函スレ痛・本体背少スレ・ほか並 |
![]() |
![]() 96272 ![]() |
![]() 書名: 日本開国史 著者:石井孝 出版社:吉川弘文館 価格:3300円 刊行年:昭和47年 詳細:B6 418頁 帯無・天小口シミヤケ |
![]() |
![]() 48019 ![]() |
![]() 書名: 幕末長州藩の攘夷戦争欧米連合艦隊の来襲(中公新書) 著者:古川薫 出版社:中央公論社 価格:440円 刊行年:平成8年 詳細:新書判 258頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 31253 ![]() |
![]() 書名: 鎖国と開国(日本歴史叢書) 著者:山口啓二 出版社:岩波書店 価格:1430円 刊行年:平成5年 詳細:B6 318頁 並 |
![]() |
![]() 96326 ![]() |
![]() 書名: 「咸臨丸難航図」を描いた幕府海軍士官激動の幕末での海軍士官の半生 著者:粟宮一樹 出版社:文芸社 価格:3850円 刊行年:平成27年 詳細:B6 325頁 並 |
![]() |
![]() 26595 ![]() |
![]() 書名: 史説 幕末暗殺 著者:中沢?夫 出版社:雄山閣 価格:550円 刊行年:平成5年 詳細:A5 286頁 カバ背少ヤケ・ほか並 |
![]() |
![]() 96318 ![]() |
![]() 書名: 幕末維新の経済人先見力・決断力・指導力(中公新書) 著者:坂本藤良 出版社:中央公論新社 価格:330円 刊行年:平成7年 詳細:新書判 204頁 帯無・小口に印・ほか並 |
![]() |
![]() 28901 ![]() |
![]() 書名: 幕末の長州 維新志士出現の背景 (中公新書) 著者:田中彰 出版社:中央公論社 価格:770円 刊行年:平成6年 詳細:新書判 187頁 帯無小口少シミ・ほか並 |
![]() |
![]() 37540 ![]() |
![]() 書名: 明治維新と外圧 著者:石井孝 出版社:吉川弘文館 価格:1320円 刊行年:平成5年 詳細:B6 226頁 帯無・少ヤケ |
![]() |
![]() 87879 ![]() |
![]() 書名: 幕末維新と佐賀藩日本西洋化の原点(中公新書) 著者:毛利敏彦 出版社:中央公論新社 価格:440円 刊行年:平成20年 詳細:新書判 226頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 63189 ![]() |
![]() 書名: 明治六年政変(中公新書) 著者:毛利敏彦 出版社:中央公論社 価格:440円 刊行年:平成11年 詳細:新書判 226頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 96122 ![]() |
![]() 書名: 明治維新と幕臣「ノンキャリア」の底力 (中公新書) 著者:門松秀樹 出版社:中央公論新社 価格:440円 刊行年:平成26年 詳細:新書判 233頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 64936 ![]() |
![]() 書名: 西南戦争期における農民一揆史料と研究 著者:水野公寿 出版社:葦書房 価格:990円 刊行年:昭和53年 詳細:A5 289頁 函欠・カバ背と天少シミヤケ |
![]() |
![]() 96299 ![]() |
![]() 書名: 「蛮社の獄」のすべて 著者:田中弘之 出版社:吉川弘文館 価格:2750円 刊行年:平成23年 詳細:B6 360頁 並 |
![]() |
![]() 55100 ![]() |
![]() 書名: 幕末維新の暗号 著者:加藤将一 出版社:祥伝社 価格:770円 刊行年:平成19年 詳細:B6 453頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 96330 ![]() |
![]() 書名: 歴史のなかの新選組 著者:宮地正人 出版社:岩波書店 価格:2200円 刊行年:平成16年 詳細:B6 263頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 3712 ![]() |
![]() 書名: 維新の詩 著者:奈良本辰也 出版社:河合出版 価格:550円 刊行年:平成2年 詳細:B6 329頁 帯無・全体少シミヤケ |
![]() |
![]() 78469 ![]() |
![]() 書名: 公家たちの幕末維新 ペリー来航から華族誕生へ(中公新書) 著者:刑部芳則 出版社:中央公論新社 価格:550円 刊行年:平成30年 詳細:新書判 306頁 並 |
![]() |
![]() 26150 ![]() |
![]() 書名: 関八州名墓誌 著者:時山弥八 出版社:村田書店 復刻版 価格:2200円 刊行年:昭和52年 詳細:B6 678頁 函少傷汚・地にB印・本体並 |
![]() |
![]() 96332 ![]() |
![]() 書名: 明治維新と横浜居留地英仏駐屯軍をめぐる国際関係 著者:石塚裕道 出版社:吉川弘文館 価格:3300円 刊行年:平成23年 詳細:B6 244頁 並 |
![]() |
![]() 96334 ![]() |
![]() 書名: ペリー来航 (日本歴史叢書) 著者:三谷博 出版社:吉川弘文館 価格:1980円 刊行年:平成15年 詳細:B6 292頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 96091 ![]() |
![]() 書名: 女たちの幕末京都 (中公新書) 著者:辻ミチ子 出版社:中央公論新社 価格:330円 刊行年:平成15年 詳細:新書判 250頁 並 |
![]() |
![]() 96112 ![]() |
![]() 書名: 『ザ・タイムズ』にみる幕末維新「日本」はいかに議論されたか (中公新書) 著者:皆村武一 出版社:中央公論社 価格:385円 刊行年:平成10年 詳細:新書判 214頁 並 |
![]() |
![]() 96333 ![]() |
![]() 書名: 慶応二年幕府イギリス留学生 著者:宮永孝 出版社:新人物往来社 価格:2750円 刊行年:平成6年 詳細:B6 278頁 帯無地にB印カバ少シワ・ほか並 |
![]() |
![]() 96298 ![]() |
![]() 書名: オランダ人の見た幕末・明治の日本化学者ハラタマ書簡集 著者:芝哲夫 出版社:菜根出版 価格:4400円 刊行年:平成5年 詳細:A5 160頁 帯無カバ少シワ・ほか並 |
![]() |
![]() 37318 ![]() |
![]() 書名: 長崎海軍伝習所十九世紀東西文化の接点(中公新書) 著者:藤井哲博 出版社:中央公論社 価格:770円 刊行年:平成3年 詳細:新書判 188頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 96329 ![]() |
![]() 書名: 幕末から廃藩置県までの西洋医学 著者:吉良枝郎 出版社:築地書館 価格:990円 刊行年:平成17年 詳細:B6 239頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 39133 ![]() |
![]() 書名: 百年前の日本 モース・コレクション写真編 普及版 著者:小西四郎ほか 出版社:小学館 価格:1650円 刊行年:平成17年 詳細:A4 211頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 96321 ![]() |
![]() 書名: 漂流民とロシア北の黒船に揺れた幕末日本 (中公新書) 著者:木崎良平 出版社:中央公論社 価格:440円 刊行年:平成3年 詳細:新書判 199頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 89798 ![]() |
![]() 書名: 100年前の女性のたしなみ (100年前シリーズ) 著者:マール社編集部 出版社:マール社 価格:495円 刊行年:平成8年 詳細:A5 141頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 89801 ![]() |
![]() 書名: 写真で見る 100年前の日本〈2〉風景 (100年前シリーズ) 著者:渡辺真理子 出版社:マール社 価格:440円 刊行年:平成8年 詳細:A5 151頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 89800 ![]() |
![]() 書名: 写真で見る 100年前の日本〈1〉暮らし (100年前シリーズ) 著者:渡辺真理子 出版社:マール社 価格:440円 刊行年:平成8年 詳細:A5 151頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 92156 ![]() |
![]() 書名: 芸術新潮 特集 明治維新を筆跡でよむ 志士たちの書 著者:1999年9月号 出版社:新潮社 価格:1100円 刊行年:平成11年 詳細:A4 136頁 背色褪せ・ほか並 |
![]() |
![]() 96196 ![]() |
![]() 書名: 人間 東郷平八郎と乃木希典完全保存版 (Town Mook) 著者: 出版社:徳間書店 価格:770円 刊行年:平成23年 詳細:A4 128頁 並 |
![]() |
![]() 65586 ![]() |
![]() 書名: 海龍と回天(歴史群像太平洋戦史シリーズ36) 著者: 出版社:学習研究社 価格:1650円 刊行年:平成14年 詳細:B5 182頁 並 |
![]() |
![]() 16283 ![]() |
![]() 書名: 錦川鵜飼物語増補版 著者:大岡昇編 出版社:錦川鵜飼振興会 価格:2200円 刊行年:昭和63年 詳細:A5 285頁 函シミヤケ汚・本体並 |
![]() |
![]() 79670 ![]() |
![]() 書名: 光地方史研究 第32号 著者:光地方史研究会 出版社: 価格:550円 刊行年:平成18年 詳細:A5 75頁 表紙少ヤケ汚 |
![]() |
![]() 79674 ![]() |
![]() 書名: 光地方史研究 第37号 著者:光地方史研究会 出版社: 価格:550円 刊行年:平成23年 詳細:A5 76頁 表紙少ヤケ汚 |
![]() |
![]() 2556 ![]() |
![]() 書名: ふるさとの想い出 写真集 新南陽明治・大正・昭和 著者:新南陽市地方史研究会編 出版社:国書刊行会 価格:2200円 刊行年:昭和55年 詳細:A4 128頁 函少ヤケ・本体並 |
![]() |
![]() 71768 ![]() |
![]() 書名: 防府市史 別冊年表 著者:同編纂委員会 出版社: 価格:1650円 刊行年:平成16年 詳細:B5 279頁 函・並 |
![]() |
![]() 6634 ![]() |
![]() 書名: 防府市史 史料3近・現代編 著者:同編纂委員会 出版社: 価格:770円 刊行年:平成4年 詳細:B5 1128頁 函・並 ▼平成4年刊。明治から戦前までの防府市の歴史に関係する史料を集録。 |
![]() |
![]() 43414 ![]() |
![]() 書名: 図説 山口・防府の歴史 著者:樹下明紀監修 出版社:郷土出版 価格:9900円 刊行年:平成17年 詳細:A4 254頁 並 |
![]() |
![]() 80271 ![]() |
![]() 書名: やまぐち郷土読本 著者:山口市教育委員会 出版社: 価格:440円 刊行年:昭和63年 詳細:A5 113頁 並 |
![]() |
![]() 96142 ![]() |
![]() 書名: 山口市史 史料編 現代 著者:山口市編 出版社: 価格:6600円 刊行年:平成29年 詳細:A5 1000頁 函・附図・並 |
![]() |
![]() 71366 ![]() |
![]() 書名: 山口市史 史料編 考古・古代 著者:同編纂委員会 出版社: 価格:3850円 刊行年:平成24年 詳細:A5 993頁 函・並 |
![]() |
![]() 63871 ![]() |
![]() 書名: 山口市史 史料編・近世1 著者:同編纂委員会 出版社: 価格:2200円 刊行年:平成20年 詳細:A5 1068頁 函・付図欠・ほか並 |
![]() |
![]() 77687 ![]() |
![]() 書名: 宇部市史 通史編・下 著者:同編纂委員会 出版社: 価格:2750円 刊行年:平成5年 詳細:A5 913頁 函本体ともシミヤケ |
![]() |
![]() 77688 ![]() |
![]() 書名: 宇部市史 史料編 下 著者:同編纂委員会 出版社: 価格:3300円 刊行年:平成2年 詳細:A5 1182頁 2冊 函ヤケ・小口少シミ汚 |
![]() |
![]() 28855 ![]() |
![]() 書名: 宇部市史 史料編 上 著者:同編纂委員会 出版社: 価格:3300円 刊行年:平成2年 詳細:A5 1565頁 函ヤケ・小口少シミ汚 |
![]() |
![]() 1446 ![]() |
![]() 書名: 小野村六十五年史宇部市 著者:同編纂委員会 出版社: 価格:3850円 刊行年:昭和37年 詳細:A5 648頁 函欠・本体少シミヤケ |
![]() |
![]() 87191 ![]() |
![]() 書名: 温故知新 第35号 著者:美東町文化研究会編 出版社: 価格:440円 刊行年:平成20年 詳細:B5 121頁 並 |
![]() |
![]() 87193 ![]() |
![]() 書名: 温故知新 第37号 著者:美東町文化研究会編 出版社: 価格:440円 刊行年:平成22年 詳細:B5 60頁 並 |
![]() |
![]() 87192 ![]() |
![]() 書名: 温故知新 第36号 著者:美東町文化研究会編 出版社: 価格:440円 刊行年:平成21年 詳細:B5 60頁 並 |
![]() |
![]() 62378 ![]() |
![]() 書名: 宇部地方史研究 第3号 著者:宇部地方史研究会 出版社: 価格:770円 刊行年:昭和49年 詳細:A5 78頁 少ヤケ |
![]() |
![]() 62379 ![]() |
![]() 書名: 宇部地方史研究 第4号 著者:宇部地方史研究会 出版社: 価格:770円 刊行年:昭和50年 詳細:A5 84頁 少ヤケ |
![]() |
![]() 8476 ![]() |
![]() 書名: 小野田市史 通史 著者: 出版社:同編纂委員会 価格:1100円 刊行年:平成2年 詳細:A5 1182頁 函・並 |
![]() |
![]() 53223 ![]() |
![]() 書名: 下関豊浦歴史物語 著者:冨成博ほか 出版社:瀬戸内物産 価格:1100円 刊行年:平成8年 詳細:新書版 241頁 並 |
![]() |
![]() 73929 ![]() |
![]() 書名: 関門海峡渡船史 著者:沢忠宏 出版社:梓書院 価格:4950円 刊行年:平成16年 詳細:B5 265頁 並 |
![]() |
![]() 87331 ![]() |
![]() 書名: 下関駅 思い出文集 著者:下関市 出版社:ぎょうせい 価格:2750円 刊行年:平成19年 詳細:A5 319頁 並 |
![]() |
![]() 10040 ![]() |
![]() 書名: 萩市史 第3巻 著者:同編纂委員会 出版社: 価格:2200円 刊行年:昭和62年 詳細:A5 1118頁 函本体とも少シミヤケ汚 |
![]() |
![]() 33424 ![]() |
![]() 書名: 親と子の史跡探訪(20回記念誌) 著者:萩文化財保護協会 出版社: 価格:1100円 刊行年:平成12年 詳細:B5 245頁 並 ▼大人から子供まで利用できる萩市の史跡探訪ガイドブック。 |
![]() |
![]() 32181 ![]() |
![]() 書名: 萩まちじゅう博物館 著者:西山徳明 出版社:萩ものがたり4 価格:440円 刊行年:平成16年 詳細:A5 62頁 表紙少スレ |
![]() |
![]() 72164 ![]() |
![]() 書名: 宇部工業短期大学高等専門学校研究報告 23まで 著者:宇部工業短期大学高等専門学校 出版社: 価格:16500円 刊行年:昭和39年 詳細:B5 23冊 少ヤケ汚 |
![]() |
![]() 77058 ![]() |
![]() 書名: 法鼓(合本) 著者:萩仏教研究会 出版社: 価格:9900円 刊行年:昭和3年 詳細:B5 全体シミヤケ・最終頁に備考書込 ▼第11巻5号(最終号)までのうち、第1巻 1号、9号、第2巻 1号2号3号 第5巻 3号4号 第9巻 4号が欠。 |
![]() |
![]() 1361 ![]() |
![]() 書名: 佐々並村史 著者:同編纂委員会 出版社: 価格:3300円 刊行年:昭和30年 詳細:A5 444頁 裸本・書き込み複数箇所あり |
![]() |
![]() 1243 ![]() |
![]() 書名: 日原町史 史料 著者:日原町教育委員会 出版社: 価格:7700円 刊行年:昭和55年 詳細:A5 320頁 函少ヤケ・本体並 |
![]() |
![]() 2684 ![]() |
![]() 書名: 弥栄峡の民俗 著者:名勝弥栄峡総合学術調査団 出版社: 価格:1650円 刊行年:昭和54年 詳細:B5 446頁 函欠裸本・ペン線引と書込複数箇所 |
![]() |
![]() 1105 ![]() |
![]() 書名: ふるさとの民具 山口県 著者:波多放彩 出版社:山口民報社 価格:440円 刊行年:昭和49年 詳細:新書判 203頁 経年美本 |
![]() |
![]() 2801 ![]() |
![]() 書名: 郷土随筆 第5集 著者:田村展祥編 出版社:徳山公論 価格:2200円 刊行年:昭和34年 詳細:少ヤケ・背に書名記入 |
![]() |
![]() 65759 ![]() |
![]() 書名: 河村幸次郎と美の世界 著者:下関市立美術館・図録 出版社: 価格:1100円 刊行年:平成25年 詳細:B5 128頁 並 |
![]() |
![]() 60203 ![]() |
![]() 書名: メッセージのゆらぎ 1979-1987 著者:河村正之 出版社:木村郷子 価格:1650円 刊行年:昭和62年 詳細:A4 111頁 並 |
![]() |
![]() 20933 ![]() |
![]() 書名: 山口県の岩石図鑑 著者:山口地学会編 出版社:第一学習社 価格:7700円 刊行年:平成3年 詳細:B5 224頁 ページ内少汚箇所あり |
![]() |
![]() 96115 ![]() |
![]() 書名: 佐山自然観察道学術調査報告 著者:佐山自然観察道学術調査団 編 出版社:美東町 価格:3300円 刊行年:平成8年 詳細:B5 70頁 並 |
![]() |
![]() 83551 ![]() |
![]() 書名: 曹洞宗法話全集 全16冊揃 著者:ピカタ編集部編輯 出版社:ピタカ 価格:22000円 刊行年:昭和52年 詳細:B6 函本体ともシミ汚 |
![]() |
![]() 92950 ![]() |
![]() 書名: 日本名跡叢刊 平安六十選 全60冊揃 著者:小松茂美・監修 出版社:二玄社 価格:38500円 刊行年:平成5年 詳細:セット函少汚痛・本体並 |
![]() |
![]() 67522 ![]() |
![]() 書名: 家紋事典家紋の由来と解説 著者:大隈三好 出版社:金園社 価格:440円 刊行年:平成14年 詳細:B6 318頁 帯無・カバ背少ヤケ色褪・本体並 |
![]() |
![]() 96336 ![]() |
![]() 書名: 黄金国家 東アジアと平安日本 (シリーズ 民族を問う 3) 著者:保立道久 出版社:青木書店 価格:1320円 刊行年:平成16年 詳細:B6 328頁 並 |
![]() |
![]() 30875 ![]() |
![]() 書名: はにわ屋高田儀三郎聴聞帳 著者:金井塚良一 出版社:新人物往来社 価格:770円 刊行年:平成6年 詳細:B6 264頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 43303 ![]() |
![]() 書名: 大王のひつぎ海をゆく謎に挑んだ古代船 著者:読売新聞西部本社編 出版社:海鳥社 価格:2200円 刊行年:平成18年 詳細:B5 216頁 並 |