買い物カゴへ | 番号 | 書名 | 説明 | 価格 |
---|---|---|---|---|
44375 | 原色薔薇洋蘭図鑑 | 塚本洋太郎・脇坂誠他 保育社 A五 181頁 印有 昭和31年 | 800円 | |
16308 | 比較文学辞典 | 松田 穣 編 東京堂出版 A五 340頁 昭53年 | 2300円 | |
71749 | 岐阜県地名大辞典 月報付 | 角川書店・刊 A五 1382頁 昭和55年
函 カバー | 2500円 | |
37688 | 日本支那西洋料理大辞典 | 東京割烹女学校秋穂校長 巧人社 A五 536頁 昭11年 | 4000円 | |
71067 | ギリヤーク語集[和・ギ小辞典] | 赤木 三兵編 山音文学会 B六 88頁 昭和50年
北海道[網走にいる北方民族] | 3000円 | |
58516 | わいせつ廃語辞彙・わいせつ風俗史 | 宮武 外骨 有光書房 B六 157頁 昭和52年 | 1800円 | |
77976 | 「人名辞典」大事典 上下2冊 | 人名情報研究会編著 日本図書センター B五 516頁 2冊 平成19年
函、カバー付 | 12000円 | |
78226 | 新訂原色昆虫大図鑑1 蝶・蛾篇 | 矢田 脩監修 北隆館 B五 460頁 平成19年
函付 | 16000円 | |
77280 | 日本史辞典 | 京都大学文学部国史研究室編 東京創元社 A五 983頁 昭和56年
函ヤケ有 | 1000円 | |
37262 | ルネサンス百科事典 | T.バーギン 他編 別宮貞徳 訳 原書房 A五 650頁 平成15年 | 8500円 | |
10040 | 「現代日本」朝日人物事典 | 朝日新聞社編・刊 A五 1501頁 平成2年 | 6000円 | |
60060 | 日本近現代史小辞典 角川小辞典=25 | 竹内・田中・宇野・佐々木編 角川書店 B六 465頁 平成3年 | 900円 | |
22189 | 日本古典文学大辞典 第1巻 | 日本古典文学大辞典編集委員会 岩波書店 B五 694頁 昭和58年 | 2500円 | |
48904 | 実用 茶道用語辞典 | 淡交社編集局編・刊 B六 411頁 平成5年 | 1300円 | |
3751 | 科学大事典 | 渡辺 茂他編 講談社 B五 1550頁 昭60年 | 4800円 | |
3753 | 天文岳辞典 | 鈴木 敬信 地人書館 A五 789頁 昭61年 | 6800円 | |
61073 | 現代ハイテク事典 | 牧野 昇監修 平凡社 B五 275頁 昭和63年
帯付 | 1500円 | |
3908 | カラー版日本語大辞典 第二版 | 梅棹 忠夫他監修 講談社 B五 2542頁 平成7年 | 5300円 | |
77281 | 日本古代氏族人名辞典 | 坂本 太郎・平野 邦雄監修 吉川弘文館 A五 751頁 平成2年
函付 | 2800円 | |
4174 | 和西辞典 | E・コントレラス 宮城昇監修 白水社 B五 1239頁 昭和54年 | 7800円 | |
4178 | 日本史総合辞典 | 林 陸朗他編 東京書籍 B五 1035頁 平成3年 | 9800円 | |
4190 | アメリカ・ヘリテージ図解英語辞典 新訂2版 | 丸善 B五 1568頁 昭和57年 | 2000円 | |
4193 | 物理学事典 | ソビエト科学アカデミヤ版 小野 周他編訳 明治図書出版 B五 769頁 昭和57年 | 6000円 | |
4195 | 科学大辞典 | 国際科学振興財団編 丸善 B五 1680頁 昭60年 | 4000円 | |
19619 | 句集花寂び | 現代俳句女流シリーズ6 鷲谷 七菜子 牧羊社 B六 214頁 署名入初版函、帯付 昭52年 | 3800円 | |
4199 | 日本宗教事典 | 小野 泰博他編 弘文堂 B五 996頁 昭60年 | 5000円 | |
4204 | 篆楷字典 | 丘 譲二 国書刊行会 A五 499頁 昭63年 | 4800円 | |
4223 | ユーモア辞典 | 金子 登 青蛙房 B六 294頁 昭38年 | 2000円 | |
4232 | 日本語ーフィリピン語ー英語(併用)辞典 | 永田 英男編 ТK研究室 B六 610頁 平成4年 | 3800円 | |
4234 | オックスフォード・カラー英和大辞典 8冊 | 福武書店 A四 8冊 昭和57年 | 4500円 | |
74005 | 戦国武家事典 | 稲垣 史生編 青蛙房 B六 551頁 昭和48年
函 | 2000円 | |
79609 | 国史大辞典 附録付全17巻 | 吉川弘文館・刊 B五 930頁 17冊 昭和54年
函背ヤケ有 | 42000円 | |
19188 | カラー版日本語大辞典 | 梅棹忠夫 金田一春彦 ほか監修 講談社 B五 2302頁 美本 平成1年 | 2800円 | |
18436 | 改訂版総合栄養学事典 | 吉川春寿 芦田 淳 編 同文書院 A五 1006頁 昭60年 | 1800円 | |
54165 | ローマ字和ポ(日本語・ポルトガル語)辞典 | 日向 ノエミア 柏書房 B六 611頁 平成13年 | 2000円 | |
41443 | 日本大五編 全 | 後藤 常太郎編 鍾美堂 B六 351頁 小口やけ 明治33年 | 3000円 | |
25624 | 新英和大事典 第五版 | 研究社 B五 2477頁 昭和63年 | 2800円 | |
71750 | 長崎県地名大辞典 月報付 | 角川書店・刊 A五 1598頁 昭和62年
函 カバー | 4000円 | |
79631 | 大阪ことば事典 | 牧村 史陽編 講談社 B六 785頁 昭和54年
函付 | 1500円 | |
37760 | 日本語方言辞書 別巻 全国方言会話集成 | 藤原 与一 東京堂出版 A五 694頁 平14年 | 9800円 | |
55651 | 国語学研究事典 地図付 | 佐藤喜代治編 明治書院 B五 1007頁 昭52年 | 4000円 | |
78385 | 日本史用語の基礎知識 歴史読本・臨時増刊 | 新人物往来社・刊 A五 479頁 平成5年
小口ヤケ有 | 500円 | |
8692 | 増補・新装版大辞泉 | 松村 明監修 小学館 A五 2958頁 平成10年 | 4000円 | |
8831 | 新訂標準音楽辞典トーワ索引 | 野村良雄、吉川英史他編 音楽之友社 A四 3588頁 2冊 平成3年 | 15000円 | |
56959 | 田中千代服装事典 新増補版 | 同文書院・刊 B六 1200頁 昭和60年 | 1500円 | |
29732 | 動物分類名辞典 谷津・内田 | 内田 亨 監 中山書店 A五 1411頁 平成2年 | 15000円 | |
30791 | 実用ミャオ語入門 基本文法・日常会話・語彙集 | 日本語ーミャオ語 戸部 実之 泰流社 A五 135頁 平成6年 | 1000円 | |
73698 | 死語大辞典「タモリのジャポニカロゴス」など | 死語研究会編 彩国社 B六 213頁 平成20年 | 400円 | |
16325 | 英文を書くための辞書 | F.J.DANIELS 北星堂 A五 715頁 平成1年 | 2000円 | |
11673 | 文章辞典 | 白石 大ニ 篇 帝国地方行政学会 A五 735頁 昭43年 | 1000円 |