買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
近代文学評論(ルビ)
昭和文学
文壇史
児童文学
近代文学作家論(ルビ)
|
近代文学評論(ルビ) |
|
I42511 |
文学の草の根 |
漱石から有正へ 沢 英彦 ちゅうせき叢書 B六 1冊 新本 欠点なし 300頁 平成3 |
1100円 |
|
|
I160966 |
復刻四季立原道造追悼号 |
第47号 冬至書房新社 A五 1冊 経年焼 附録欠 84頁 昭和52 |
770円 |
|
|
I74966 |
冬の時代の文学 |
秋水から『種蒔く人』へ 林尚男 有精堂 B六 函 1冊 新本 欠点なし 252頁 昭和57 |
550円 |
|
昭和文学 |
|
I42354 |
昭和の文学 |
日本文学研究資料叢書 日本文学研究資料刊行会編 有精堂出版 A五 1冊 函背少焼 318頁 平成2 |
880円 |
|
文壇史 |
|
I42459 |
物語文壇人国記 |
巌谷大四 六興出版 1版 B六 1冊 カバー背焼 小口天極々少汚れ 347頁 平成1 |
770円 |
|
児童文学 |
|
I42344 |
児童文学 |
日本文学研資料叢書 有精堂 A五 函 1冊 新本 欠点なし 302頁 平成2 |
880円 |
|
近代文学作家論(ルビ) |
|
I141166 |
横光利一論 |
栗坪良樹 永田書房 B六 1冊 函 317頁 平成2 |
770円 |
|
|
I178620 |
金子光晴 散歩帖 |
峠彩三 アワ・プランニング B五 カバー 1冊 新本 欠点なし 96頁 平成14 |
1980円 |
|
|
I42413 |
志賀直哉 |
宮越勉 武蔵野書房 A五 カバー 1冊 新本 欠点なし 333頁 平成3 |
1980円 |
|
|
I161718 |
瀬戸内晴美の世界 |
小久保実編著 創林社 B六 1冊 新本 欠点なし 170頁 昭和55 |
720円 |
|
|
I73401 |
書誌的・高橋和巳 |
村井英雄 阿部出版 B六 1冊 新本 欠点なし 361頁 平成3 |
1320円 |
|
|
I80949 |
立松和平疾走する「境界」 |
黒古一夫 六興出版 B六 1冊 新本 欠点なし 238頁 平成3 |
720円 |
|
|
I42505 |
漱石研究 |
平岡敏夫 有精堂 B六 1冊 小口地B印有 小口少汚 537頁 昭和62 |
1650円 |
|
|
I42506 |
漱石と白樺派 |
西垣勤 有精堂 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 408頁 平成2 |
1100円 |
|
|
I42476 |
賢治奏鳴 |
ジェイムズR・モリタ編 有精堂 B六 1冊 新本 欠点なし 305頁 昭和63 |
550円 |
|
|
B80621 |
河童憂愁 |
鶴島正男聞書 城戸 洋 西日本新聞社刊 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 272頁 平成6 |
550円 |
葦平と昭和史の時空。 |
|
B78163 |
大隈言道全集 |
与謝野寛編 日本古典全集刊行会刊 文庫判 2冊揃 一箇所余白書込 昭和2 |
500円 |
|
|
B73985 |
白秋・迢空 |
宮柊二 河出書房新社刊 B六 1冊 函シミ 258頁 昭和59 |
1100円 |
|
|
B73666 |
通議 |
頼山陽 安藤英男訳 白川書院刊 A五 カバー 1冊 新本 欠点なし 306頁 昭和52 |
3850円 |
|
|
B71629 |
大正期の杉田久女 |
米田利昭 沖積舎刊 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 312頁 平成14 |
2200円 |
|
|
B70201 |
山頭火 こころの旅 |
書/藤野北辰 写真/中野洋征 里文出版刊 B五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 141頁 平成10 |
2200円 |
|
|
B67660 |
大和俗訓 |
貝原益軒著 石川 謙校訂 岩波文庫 1冊 286頁 昭和13 |
550円 |
|
|
B64288 |
からたちの花 |
長谷 健 青潮社刊 復刻 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 345頁 昭和59 |
550円 |
|
|
B63409 |
頼山陽文集 |
安藤英男編 近藤出版社刊 A五 1冊 新本 欠点なし 432頁 昭和56 |
2200円 |
|
|
B63408 |
頼山陽品行論 |
安藤英男編 近藤出版社刊 A五 1冊 新本 欠点なし 242頁 昭和56 |
1100円 |
|
|
B62148 |
白秋の風景 |
文・久保節男 写真・熊谷龍雄 西日本新聞社刊 A五 1冊 程度並 153頁 昭和59 |
550円 |
|
|
B60702 |
鴎外「小倉左遷」の謎 |
石井郁男 葦書房刊 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 196頁 平成8 |
1100円 |
|
|
B59208 |
わたしの山頭火 |
朝日新聞山口支局編 葦書房刊 A五 カバー 1冊 新本 欠点なし 167頁 平成2 |
550円 |
|
|
B57747 |
大隈言道翁記念篇 |
佐佐木信綱編・刊 B六 1冊 39頁 大正6 |
1650円 |
|
|
B57341 |
特集夢野久作ふたたび |
彷書月刊第八巻第四号 弘隆社刊 A五 1冊 おおむね欠点なし 72頁 昭和61 |
2200円 |
|
|
B57340 |
特集夢野久作没後五十年 |
彷書月刊第二巻第三号 弘隆社刊 A五 1冊 おおむね欠点なし 48頁 昭和61 |
1100円 |
|
|
B43001 |
高群逸枝全集 10冊揃 |
理論社刊 A五 函 10冊揃 昭和41 |
16500円 |
|
|
B8483 |
向井去来 |
去来顕彰会編・刊 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 730頁 昭和29 |
6890円 |
|
|
B7340 |
脇蘭室全集 |
久多羅木儀一郎 防長出版刊 A五 復刻 1冊 新本 欠点なし 634頁 昭和55 |
3300円 |
|
|
B7260 |
福澤諭吉とその門下書誌 |
丸山 信編 慶応通信刊 A五 函ヤケ 1冊 中味は美本 247頁 昭45 |
1650円 |
|
|
B7256 |
福澤諭吉百通の手紙 |
富田正文編 中央公論社刊 A四横型 函 1冊 新本 欠点なし 157頁 昭和59 |
4070円 |
|
|
B7233 |
定本野田宇太郎全詩集 |
野田宇太郎 蒼土舎刊 B六 函 1冊 本体背退色 416頁 昭和57 |
1650円 |
|
|
B7117 |
閻魔以後 |
河野静雲 西日本新聞社刊 B六 函 小口若干シミ 1冊 函カバー若干イタミ 394頁 昭和48 |
2200円 |
|
|
B7052 |
伊藤野枝全集 2冊揃 |
学芸書林編・刊 B六 2冊揃 カバー・小口若干汚 昭和61 |
4070円 |
福岡県糸島郡今宿に生まれた婦人運動家の著述B創作から「青踏」主宰時の論文。大杉栄と共にあったアナキズム時代と二巻一〇〇〇頁に収める。 |
39件中1-39